5月の釣り


群馬県、渡良瀬川本流・支流でのルアーフィシングによる渓流釣り釣行記です。


’04.5.27(木曜日) 渡良瀬川本流(水温未計測) 晴れ時々曇り
午後6時に仕事を終わりにし日没までの約1時間、釣りを楽しんできました。

今シーズン私のお気に入りのポイントへは車を置いてから少し歩かなければなりません。休日ならば少しくらい歩く程度は気にならないのですが、平日の夕方となると日没までの時間が気になって川原を歩く足も自然と速くなります。
目的のポイントへ着くと対岸でルアーマンが一人・・・。どんな釣り方をしてるのかと見ていると、スプーンらしきルアーをアップ&アップクロスキャストのみという感じで、流芯からこちら側へはキャストしてる風ではないのでホッっと一安心。

私も最初に使うルアーはスプーンと決めていたので、まずはスプーンで釣り始めましたがバイトもチェイスもありません。そこでスプーンからスピナーに交換してみると第1投目で足元までチェイスしてきました!キャスト方向を変えて第2投・・・ガツッっとヒットかと思った瞬間にバレてしまいました。立ち位置を少し変えて第3投目・・・スピナーがUターンを始めた瞬間・・・ガツッっとヒット!バレないように丁寧に寄せてランディング。尾と頭の小さい丸々と太った20cmのヤマメでした。

それにしても本流で釣れるヤマメって渓流で釣れるヤマメとはまったく見た目が違うモンですね。
この後も同サイズと思われるバイト&ヒットは数回あったのですが、寄せてくるまでの間でバレてしまいました。フックに工夫が必要かも・・・。

ふと気が付けば辺りは真っ暗に・・・。普段なら慌ててしまうところですが、今日はハンディーライトを用意してたので慌てる事なく車まで戻りました。


今シーズン、同ポイントでは数回釣りをしてますが、今日はとても魚の活性が高かったようなな気がします。これからが楽しみです。



’04.5.22(土曜日) 渡良瀬川支流 K川(水温12度) 曇りのち雨
今日も午後からいつものK川へ・・・。
今シーズン解禁後、まとまった雨が無く渓の水量も少ない状態が続いていたが、数日前に台風の影響でそこそこの雨が降ったので今日はいつもより期待して行ってみました。
現地へ到着してみると20センチ程の増水でしたが、水はクリアーでした。車中で考え決めていたポイントへ向かうと既に車が駐車してあったので仕方なく他のポイントへ・・・。ここには駐車してある車が無かったので入渓してみる事にしましたが、このポイントは去年は良かったのですが、今年はいまひとつ・・・といった感のする状況のポイントです。

入渓後、しばらく釣ってみてもやはり渓魚の追いすら無い・・・「やっぱり他の入渓場所にした方が良かったかなぁ」と思いつつも遡行すると、左の写真のポイントが・・・。写真では分かり辛いが、流れ込みやや下流の流芯に枯れ木が垂れ下がっていて良いポイントを潰している。

普段の水量は左の写真の手前、やや白っぽく見える場所には水が無いのですが、今日は完全に水没してます。
上の写真の枯れ木が垂れ下がってるポイントの際へ下流からアップキャスト。。。まずまずのポイントへルアーを着水させる事ができ、小さめなトゥイッチで誘いながらたるんだラインを回収する程度の速さでリーリングしていると“ズンッ”っという感じでヒット!小気味良い引きを楽しみながらランディングすると23cmのやや尾の大きいイワナでした。

このすぐ上流の同じようなポイントで20cmのヤマメを追加したところで急に雨が降ってきたので一旦車に戻り、ポイント移動し私の嫌いなカッパを着て再入渓しました。

再入渓後もあまり良い感じでは無く、やっとヒットしたと思ったら、なんとッ!ニジマスが釣れました。ヒレピンのマスなら大歓迎なのですが俗に言う雑巾マスです。何でここ(の渓)に居たのか・・・付近には釣堀も無いのに・・・ナンとも不思議でした。
今日活躍したSIN Minnow (TypeT) MDです。

今日は3時間程の釣行で、釣果が3匹とちょっと寂しい釣りでしたが、帰り際にワラビが採れたのでマァマァ満足です(笑)

皆さん雨による増水を待っていたのか、今日はいつもより少し渓は混んでました。



’04.5.15(土曜日) 渡良瀬川本・支流 K川及び某沢(水温13度) 曇り
今日は仕事が暇だったのでAM11:00に仕事は終わり、いつもより1時間早く家を出発しました。折角だから数箇所の渓を見てまわろうと思い、何処の渓へ行くか車中で考えた結果、最初は約1か月前(4月11日)に行った某沢へ行ってみる事に・・・。
前回の時より水量は少なく、少々不安になるがSIN Minnow(TypeT)を結び釣り始めると、渓魚は確認できるのですがルアーの追いがイマイチです。
約5メートル程先の、ちょっとした流れ込みからの開きへミノーをキャスト。軽くトゥイッチを2〜3回すると、心地良い手ごたえがありイワナがヒット。この時期になっても少々サビが残ってました。
この堰堤上はプールになっていて、散発的にライズがありました。まずはミノーを引いてみましたが反応がイマイチ・・・次にスピナーを引いてみるとスピナーの後ろを数匹のヤマメが着いてきました。数回キャストを繰り返すと良いサイズのヤマメが“ガツッ”っと喰い付きましたが、フッキングせず・・・。その後、色々なルアーを試しましたが、興味を示す程度なのでこの場を諦めようと思いつつも最後に結んだジャックポット(貝貼り)をキャスト。スローなリーリングに時々小さなトゥイッチというパターンで引いてくると・・・ヤマメがヒットです〜。

某沢で2時間程楽しみ、次は渡良瀬川本流のある場所へ行ってみました。この場所は今まで一度も入渓した事が無いので「どーなるやら」と思いつつ入渓してみましたが、やはりダメでした。まぁダメ元で入渓しましたから良いんですがねぇ。ウグイ(ハヤ)の群れが凄かったです。アミでもあればすくえてしまうくらい・・・凄かったです。
今日の締めくくりはいつものK川に入渓してみました。通い慣れてるって事もあり、ここにくると少々ホッしますね、実際。

ところが入渓してみると、まだ乾ききらない足跡が・・・。「こりゃダメかぁ」と思いつつも、渓沿いにあるミツバやフキを採りながら気楽に遡行して行くと・・・23センチのイワナが釣れちゃいました(笑)。最近良く使うマイクロスプーンをドリフトしてらガブリと喰い付きました、見釣りですね。

この後、ミノーに交換し遡行したのですが、淵で良型3連続バラしって苦い体験をした為に、またマイクロスプーンに戻し遡行するとナンでもないポイントで20センチのヤマメがヒットしました。このヤマメは足首程度の水深のチャラ瀬でヒットしました。
今日は3ヶ所も渓をまわり、慌しい感じでしたが久しぶりに楽しい釣りでした。ですが、少々水量が不足な感はします。これから梅雨に入り、まとまった雨が欲しいところです。

今日はミツバ・フキと山菜も採れたので家庭へ良いお土産ができました。
林道脇には「エンレイソウ」が咲いてました(写真左)。



’04.5.1(土曜日) 渡良瀬川支流 K川(水温15度) 晴れ
今日は『林的貧釣生活』の林さんと午後から同釣でした。K川は私が普段通ってる渓なので今日は林さんに釣ってもらおうと私は案内役です。

ゴールデンウィーク中という事もあり釣り人が多いだろうと思いつつ現地へ到着すると、意外と駐車してある車は少なく一安心でした。まずは私が先週釣った場所から入渓しました。
ところが先週までと違い、今日は渓魚の反応がイマイチで苦戦です。水温が高いのか・・・水量が少ないのか・・・理由はわかりませんが、とにかくシビアです。しばらくして林さんがミノーでイワナを釣り上げましたが、その後が続きません。場所移動してみましたが、やはり結果は同じでした。

あるポイントでミノーを使いダウンで攻めると3〜4投目で18cm程のイワナが釣れました。

結局今日はこれが精一杯でした。せっかく林さんに来てもらったのに今日はとても残念な釣果となってしまいました。ここまで状況が悪いのは今シーズン初めてで、林さんにはとてもアンラッキーだったとしか言いようがありません。今度は水量が増えて状況の良い時に、またご一緒したいです。

帰りがてらにコゴミを見つけ適量採って解散としました。


<< Diaryへ戻る >>


Top | Profile | Photo | Fishing Diary | Lure Fishing | Fishing Map | Hand Made | Links | BBS | Others | Weather | Blog

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送