3月の釣り Part1


群馬県、渡良瀬川本流・支流でのルアーフィシングによる渓流釣り釣行記です。


’04.3.14(日曜日) 渡良瀬川支流 K川(水温4度) 晴れ
昨日(13日)は渡良瀬川本流でアタリすらない釣りだったので、今日は昨年良かった支流K川へ行ってみました。私にしては珍しく朝9時に家を出発しました。

 現地には10時過ぎに到着し、川を覗いてみると・・・20センチUPのヤマメが水面上の流下物を静かに食べてるので「今日は活性が良いのかな?」と思いつつ、目的のポイントまで行ってみました。ですが、入渓後、まったく魚の気配も無くアタリも無いまま2段の堰堤となりました。だいたいこういう堰堤は既に散々攻められていて、釣果は望めないと分かっていても数十分粘ってみましたが、やはりアタリはありませんでした(笑)。

そこで支流をやってみようと思い、行ってみたものの、水量が少なく不安でしたが、「折角だからちょっとやってみようか」程度の気持ちで釣り始めましたが、どーも4.5センチのミノーがしっくりこないので(水量が少な過ぎ)、1.6グラムの金スプーンに交換し釣り上がりました。しばらくして左写真のポイントに・・・。
流れ込み付近にキャストし、スローにリトリーブしてくるとヤマメが数匹スプーンを追ってきます。いつスプーンにアタックしてくるかワクワクしながらリーリングしてると・・・流れ出し付近で一番大きな魚が食らい付いてきました!ヒットです!丁寧に寄せてきてランディングしてみると23センチのヤマメでした。まだサビが残っていて少々痩せてはいますが、綺麗なネイティブなヤマメです。

 その後、同ポイントにて15センチ程のヤマメが2匹ヒットしましたが、その後遡行しても10センチ程の魚ばかりがルアーにアタックしてくるので、再度K川で釣る事にしました。
K川へ戻ってしばらくで15センチ程のヤマメがヒットし、気分良く遡行してると、左写真のようなポイントが・・・。

落ち込みが2箇所ありますが、ポイント的には右側の落ち込みの方が良い感じだったので、まずはこちらへキャストしてみました。すると思った通りにアタリはあったもののアワセきれずに再度キャストしてみましたが、もうアタリがくる事はありませんでした。

今度は左側の落ち込みへキャストしてみると・・・。

“コツッ”とアタリが・・・しかしアワセきれずに再度キャスト。また“コツッ”とアタリが・・・またまたアワセきれない(笑)。再々度キャスト!今度は分かりやすいアタリで軽く合わせるとグイグイと引きが強く、自分の立ち位置より下流へ走ろうとします。ロッドでためてからゆっくりとリーリングし取り込むとイワナでした。今シーズン初のイワナです。ちょっと意外な場所からグットサイズのイワナ26センチが釣れました。このK川には稚魚放流のイワナも居ますが、このイワナは昔からの居付きイワナです。魚体の割りに頭が大きいのはエサ不足か?

上写真の○印にルアーをキャストし、△印でヒットしました。距離にして1メートル程度です。
今日釣れた渓魚はすべて居付きの物ばかりと、とても満足な釣行でした(成魚放流が無いので当たり前ですが)。また、マイクロスプーンの使い方も少しはマスターしたような気がします。この釣り方は意外と使えそうです!写真左は今日活躍したマイクロスプーン(1.6g)です。



’04.3.13(土曜日) 渡良瀬川本流(水温7度) 晴れ
ここ数日は暖かい日が続いていて“渓魚の活性も少しは上がったかな?”と期待して渡良瀬川本流へ行ってみました。家を出たのが午後1時頃ではあったけど、目的のポイントは車で15分程と近い場所を選びました。春の渡良瀬川本流は毎年フライマンで賑わうので去年までは敬遠してましたが、今年は“少しは通ってみよう”とオフシーズンから決めてたので今日の釣行先は迷わず決まりました。ですが、家を出る頃から北風が強くなってきてちょっと心配です。
ここは赤岩橋下流です。プール状になっていて水深があり川幅もあるので今日は一番期待していたポイントです。ここに到着した頃には風もかなりの強風になってしまいました(写真の波でお分かり頂けるでしょうか)。重めなスプーンをキャストし、カウントダウンで沈めてからリーリングを繰り返してもアタリは無いし、魚の追いも見えない。いろいろとルアーを変えてみても状況は同じ。。。仕方無いので市民広場の辺りまで要所要所でキャストしながら遡行する事に・・・。
写真左が市民広場裏の駐車スペースです。いつもの週末ならここのポイントはフライマンで一杯になるはずですが、今日は強風の為か数人居ただけでした。

市民広場手前まで来ましたが、ここに来るまで一向にアタリも何もありません。これ以上遡行しても車まで戻るのが大変なので今度は釣りながら下る事にしました。ミノーとスプーンをいろいろ変えながらダウンクロスで釣りましたが、結局事態は変わらないまま、車まで来てしまいました。

夕方になっても強風は収まらず、寒くなってきたので今日は納竿としました。釣果ゼロと今日はちょっとガッカリでした。次回ここのポイントへ来る時はもうちょっと暖かくなってからでしょうか。。。



’04.3.6日(土曜日) 渡良瀬川支流 K-1川(水温5度) 曇り時々晴れ
今日の釣行は本流か支流かで散々悩んだ挙句、選んだのは3日にチョイ釣りしてきたK-1川へ行く事にしました。いつもの事ですが午前中で仕事を終え午後からの釣行だったのですが、お昼頃から風(からッ風)が酷くなってきたので本流は無理と判断し支流のK-1川を選んだ訳ですが・・・。

 まず最初に入渓したポイントは3日の時と同じポイントへ・・・誰も居なく「しめしめ。。。」と思いつつ釣り始めた訳ですが、どぉーも3日の時とは違って魚は追ってきません。そこでミノーをハンドメイドのシンキング(試作)に替え小刻みにトゥイッチをすると淵の流れ出し付近で“キラッ”っとし、反射的に合わせると“グゥ”っと手ごたえが・・・その瞬間、手ごたえが無くなりました(笑)。掛かりが浅かったのかバレてしまいました。

その後、遡行してもまったく魚の気配は無く、こんな淵でもダメでした。
ここでもダメでした。良い感じなんですが・・・。
あまりにもK-1川が良くないので支流へ行ってみる事にしました。

 この支流ではおそらく漁協による放流(稚魚を含め)がないので、釣れればネイティブなヤマメが釣れるハズですが・・・。

 約1時間程遡行すると水深約1メートル程の淵が・・・。殆ど流れが無いようなのでミノーから1.6gのスプーンに替え、アップキャストしてスローなリトリーブで引いてくると・・・“クン”とアタリがあり、やっと釣れました!サイズ的には12センチ程ですが、綺麗なネイティブなヤマメです。体側のパーマークが綺麗に並んでるのが写真でお分かり頂けるでしょうか。ホントーにやっと釣れた1匹なので嬉しかったです。
その後も遡行しましたが、ここの滝壷で納竿としました。こんな良い感じの滝壷でも魚の気配はありませんでした。
今日は時々小雪が舞う天気でしたが、やはり解禁後最初の週末の為か午後でも釣り人は多かったです。
さて・・・明日は何処の川へ行こうか・・・。




’04.3.3日(水曜日) 渡良瀬川支流 K-1川(水温5度) 曇り
今日は今シーズン初釣行でした。予定では週末の土曜日(6日)にゆっくり初釣りを楽しむつもりでしたが、web仲間の方達の釣行記を見ているうちに、土曜日まで我慢できなくなり仕事を無理やり空けて1時間ちょっとの時間でしたが初釣りを楽しんできました。

K-1川の目的のポイントまで家から15分程と近い為か最近はさっぱり釣行してませんでしたが、到着してみると以前と変わらない渓相で一安心でした。

 この時期はまだまだ水温が低いのでメインターゲットは成魚放流されたヤマメです。

 まずはD&Dハスルアー(アワビ貼り赤金)を流芯脇の流れの弱いところへキャスト・・・「水深があるんで少しカウントダウンした方が良いなぁ」・・・なぁ〜んてのんびり構えてたら・・・フォール中にいきなりゴンゴンとアタリが!当然アワセきれず「ハァ〜」とため息(笑)。しかしここのポイントにはルアーにアタックしてくる魚が居る事が分かり、ヤル気マンマンで再度キャストしリーリングすると2〜3匹が追ってくるがヒットまで持っていけない。そこでルアーをスピナー(セルタ)に変えてみたがやはり魚は追ってくるだけだ。
「どうせ釣れないならSIN Minnow(自作ミノー)を試してみるかぁ」とTypeUの赤金をキャストしゆっくりリーリングしてみた。すると先ほどまで散々ルアーをキャストし追いが悪くなっていたのにも関わらず2〜3匹が追ってくる。今度は小刻みにトゥイッチしてみるとミノーが止まった瞬間に“キラッ”っとし、反射的に軽く合わせるとヒット!放流物とはいえ自分で作ったミノーで初めて釣った記念すべき瞬間でした!
その後もミノーを追ってきますがなかなかヒットまでもっていけません。先ほど釣ったヤマメはミノーが止まった瞬間にヒットしたと思ってたのですが、良く考えてみると止まって一呼吸置いた頃にヒットしたのだと思い出し、今度はストップの間を多めにしてみると・・・ヒット!先ほどの魚より一回り大きく今日初めて使ったロッド(ブンスイレイ)を試すようにゆっくり引きを楽しみました。

今シーズンから「R&S Trout Fishing」の“きよさん”に頂いたハンドメイド・ランディングネットが私のパートナーとして加わりました。ネットのカラーも私の大好きなグリーンで編んで貰い、とっても気に入ってます。

今日は1時間チョイの釣行でしたが久しぶりの渓流で楽しかったです。またSIN Minnow(TypeU)で釣れた事と、このミノーが渓流の流れの中でも使えそうなので今年の使用ミノーはSIN Minnowを中心に使っていこうと思います。


<< Diaryへ戻る >>


Top | Profile | Photo | Fishing Diary | Lure Fishing | Fishing Map | Hand Made | Links | BBS | Others | Weather | Blog


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送